伊勢神宮初詣2020|混雑状況や参拝者人数は?
伊勢神宮の混み具合がヤバい#初詣 #伊勢神宮 #混雑 #行列 pic.twitter.com/HRRrao3FgK
— Daiseamo (@CRDM0303) December 31, 2018
1月1日(元旦)のAM07:00の段階でこの人の多さ、、、エグっ!!
元旦に初詣に行かれる方は混雑は覚悟しないとですね><
元旦に伊勢神宮に初詣に行ってきました⛩混雑を避け、年明け0時半出発し、4時半ごろ到着!人多いけどスムーズに参れました!ほんまに充実した年末年始!いい一年にしよう
— Natsu.. (@natsu_rider) January 1, 2019
元旦は元旦でも、夜中に出発して早朝に到着するようにしたら混雑ピークは避けられるそうです!!(それでも人は多いとのことですが)
これから初詣で三重の伊勢神宮に参拝に来る方へ。
正月三が日で大体コミケと同じくらいの人数です、防寒対策しっかりして参拝をお楽しみくださいね。
多い年だと61万人を超える事もあります(コミケは57万人)
なお、イノシシに追突される事もありますが神からの祝福ということで喜びましょう。
— のらしぃ (つばさ) (@free_dom_human) December 31, 2018
参拝人数ですが、多い年だと61万人超えですって!! コミケよりも人が多いってめちゃくちゃヤバいっしょ!!
今日は伊勢神宮へ初詣!
混雑しないようにずらして行って、すごくスムーズに動けて満足(´ω`)
招き猫も色んな種類があってどれも欲しくなった(●´ω`●) pic.twitter.com/9o5KZZIfSI
— マネーの博士@マネーストア (@pointlovechan) January 16, 2019
三が日を過ぎてからだったら混雑もなくスムーズに参拝できます!!
私が過去に伊勢神宮に初詣に行った時は一月末の平日に行ったので、めちゃくちゃ空いていてゆっくりじっくりストレスなく参拝を楽しむことができました^^
伊勢神宮初詣2020|屋台(おかげ横丁)の営業時間は?
初詣に 伊勢神宮 に行ってきました!
参拝+屋台が沢山ありますので食べた歩きが良かったです
行ったことない方は来年にでも是非行ってくれさい(^-^)/
(片道5時間かかったので今日は車泊.野宿.ネカフェしかない…) pic.twitter.com/fQNylnJrZR
— じゅそ (@Jusowww) January 3, 2019
伊勢神宮といえば「おかげ横丁」!!
1月の通常営業時間は09:30-17:00ですが、年末年始の営業時間が気になりますよね!!
三が日は例年08:00-19:00まで営業している店舗もあれば、臨時休業する店舗もあるので、現地に行かれる前に行きたいお店の年末年始の営業時間を前もって確認しておくことをオススメします!